猛暑の中、「animal展」にお越しくださいました皆様、ありがとうございます。今回は、普段定休日の10日(水)、11日(木)も営業致します。展示会も後半に入ります。暑い日が続いておりますが、可愛い動物たちをこの機会にどうぞご覧下さい。
T・H様のご注文
T・H様からのご依頼は、焼き上がりの寸法のご指示もあり、工夫しながら作るものなので、何時もありがたい経験になります。土造り乾燥中で、素焼き前のご依頼のタタラ皿を写真に撮ってみました。
ジンベエ皿
今回の「animal展」で、作家Bのお気に入りは「練り込みジンベエ皿」です。作家Aが「ジンベエザメをモチーフにする。」と言ったときは、
「ジンベエ?」
と、何が出てくるやら想像ができませんでした。が、窯からでてきたジンベエは、世情の憂鬱にも我関せずのなかなかの飄々ぶりです。目があるような、ないような、と見る度に探してしまいます。
表ジンベエも可愛いですが、ひっくり返すと、
さすが練り込みで、裏ジンベエもしっかり存在感があります。
「animal展」
「animal展」、始まりました。
「動物」をテーマにした今回の展示、
器や陶板に様々な動物が登場します。
動物ということで、今までの練込干支香合も飾りました。
ちょっと懐かしい面々に再会した心持です。
店頭にお越しの際はどうぞ、
カップや花入れの後ろから顔を覗かせている子たちを探してみて下さい。
第24回大島窯企画「animal展」
~8月15日(月)
定休日 火・水・木
ネットショップ“ohshimagama”入荷情報
週末からの「animal展」に先駆けて一部出品作をネットショップ“ohshimagama”に掲載しました。他に通常商品も追加掲載しております。どうぞご覧下さい。

7月29日(金)~8月15日(月)
定休日 火・水・木
am10:00~pm5:00
大島窯の店
松山市大街道3丁目8-1(ロープウェイ乗り場斜め前)
℡ 089-945-0102
第24回大島窯企画「animal展」
2年ぶりに大島窯の店で企画展を催します。
動物をテーマに器物、置物、陶板となどを展示致します。楽しい空間になりますよう準備中です。感染対策をふまえながらになりますが、お立ち寄りいただけますようお願い致します。


7月29日(金)~8月15日(月)
定休日 火・水・木
クワガター2022
なかったような梅雨の後は猛暑が始まり、激しい季節の変化に先が思いやられます。我が家の夏のお客、「クワガタ」も今年は来客多数で何か影響しているのでしょうか。壁に、流しに、布団の中にと神出鬼没です。今更ですが、カブトムシはやってきません。

2022年の泰山木の花

若木だった泰山木は20年余り経った今、青空に見上げる程の大木です。花を撮り続けてきましたがふっくらしたつぼみがあっと云う間に開花するので、今年はやっと待ちに待ったシャッターにおさまりました。
※ 泰山木の花
ガザニア

先日、作家Bがスーパーで買った78円のガザニアの花。明るい話の少ない此の頃の世情の中、気分転換にふらっと手にしてしまったのですが、あれから一か月。一輪だった花が入れ替わり立ち代わりで咲き続けています。その明るさと元気に感動してパチリと写真を撮りました。